平成31年1月ほのぼの「穏やかな時間」
あけましておめでとうございます。今年も皆様とご一緒にこの言葉をたくさん言えた年明けでした。年末からの寒波で、とても寒い、大晦日らしい気温の中、除夜会がお勤めされ、除夜の鐘と共に、新年を迎えました。一時まで、鐘を撞きますと…
続きを読む →あけましておめでとうございます。今年も皆様とご一緒にこの言葉をたくさん言えた年明けでした。年末からの寒波で、とても寒い、大晦日らしい気温の中、除夜会がお勤めされ、除夜の鐘と共に、新年を迎えました。一時まで、鐘を撞きますと…
続きを読む →11月下旬の朝、何げない動作をした途端、腰に激痛が走り、ぎっくり腰になってしまいました。「これはただ事じゃない」と一瞬パニックになりましたが、とにかく、何とか痛くない体勢を必死に探し、住職に事情を説明して、しばらく休ませ…
続きを読む →長かった暑い時期も終わり、秋が急に訪れたと思ったら、境内の柿も実りの時期になりました。毎年、高枝切りばさみで、柿を採っては、友人や親戚に配ります。この時期、時間を見つけては、軍手をして、柿の収穫をします。ただ、上を向いて…
続きを読む →今年は、本当に台風の直撃を受ける事が多い様に思います。先日、珠未の誕生日の時も二十四号が日本列島を縦断していました。珠未が産まれる時も、「リンゴ台風」と呼ばれる事になった、大きな台風の最中でした。記念日には、何かしら記憶…
続きを読む →六月の地震で、実家は、大屋根の一部瓦が崩れ、以後、屋根にはブルーシートを張って過ごしてきましたが、こんなに台風が来る年も珍しいくらい、台風が関西を直撃しました。台風が去った後に屋根を見ると、ブルーシートは飛んでしまい、壊…
続きを読む →